もうひとつは、これからのコンビニ経営は「人」で差別化していくしかない、ということです。
基本的に、系列は違ってもコンビニに置いてある商品は似たような物、価格もほぼ一緒。”ヒト・モノ・カネ”といわれる経営資源のうち、”モノ”と”カネ”で差別化することが難しいのが現状です。立地といっても、これだけ乱立していては大きな優位性は考えにくいし、逆に好立地であれば、すぐに新規出店される可能性も高いかもしれません。これからのコンビニ経営においてライバル店と差別化しようと思ったら、まさに”ヒト”、スタッフ一人ひとりの人間力を磨いていくしかないのではないでしょうか。
デクノ社会保険労務士事務所では、数多くのコンビニオーナー様をご支援させていただいてます。労務管理上必要なストアコンピュータのシステム的な理解や操作方法も熟知。求人・定着のサポートから日々の労務管理まで、デクノ社会保険労務士事務所がコンビニオーナー様をしっかりとバックアップいたします。
受付時間/9:00~17:30 土曜、日曜、祝日(年末年始)を除く